iNSTITUTEM@STER

iNSTITUTEM@STER

2010年9月1日水曜日

ついに完成

 先日の「Idol P@ssion Festa」の前についにペンライトが完成しました。
 他にも書きたいことはいっぱいあるのですが、今日やっと通販第一陣組へ発送が完了しましたので、まずはどんなものを送ったかを載せます。その後、時系列に沿って製作日記とIdol P@ssion Festa の内容を書いていきます。

 まず、完成したペンライトはこちらです。


 後ろから見た感じはこれ。ピントを手前と奥に合わせたものを1枚ずつ。



 実は、自分の中での大失敗した部分が有ります。それはケースの大きさと厚さ。
 本来、注文したものが内径17mm、厚さ1.5mmだったのですが、届いたのは内径18mm、厚さ2mm。
合わせて2mm厚いことになります。

 高いほうの部品が来てラッキー♪…とか全く思っていません。この合計2mmの差、結構大きいです。そのため、ボタンの位置が奥のほうに来てしまい、中央のボタンが押しにくくなってしまいました。

 大きさが違うことに気が付いたのが、既に穴を全部あけて、中の光拡散シートを作っていたときです。計算通りにシートの幅を直径*円周率=17mm*3.14=54mmぐらいに切ったのですが隙間ができたので、測ってみるとサイズ違いに判明。時すでに遅し、到着してから1カ月以上たっていますし、穴をあけた直後ですし。

 結局、そのまま使うことにしました。幸い、パイプキャップは伸びる素材なので2mmの差は何とか吸収できますし、基板もとりあえず「大は小を兼ねる」ので入らないこともないです。ですが、電池ボックスをケース全体で押さえるという目論見が外れてしまったので、電池が外れやすくなってしまいました。幸い、電池金具全体が金属ですので、多少外れてもつながったままになっていることが多いです。大変お手数ですが、激しく振りたい!という方はセロテープで補強してください…

 届いた部品はしっかり検品しましょう。人任せはいけません。

 というわけで、設計よりボタンが押しにくくなってしまいました。電池が外れやすくなってしまいました。本当に申し訳ありません。

 悩んでも仕方ないので、前回の試作品からの改良部分を載せていきます。少なくとも、確実に進化はしています。

1)部品の見直しによる輝度の向上
 電圧を取り出す部分に少しばかり良い部品を使ったので、制御・駆動部分に「少しばかり」供給電流が上がりました。測ってみると大体2mAぐらい上がりました。実際に比較するとこんな感じです。手前が従来型ペンライト、奥が今回開発したペンライトです。

部屋を暗くするとこんな感じ

ブログや動画では、先のほうを光らせるためにアルミホイルを入れた、と書きましたが、量産型には入っていません。アルミを入れなくても光の量が確保できたのと、…工数節約のためです。
 さらに、光拡散シートに厚めのものを使っています。
 今回、キャップに浅いものを使っているので、実質的に光っている部分が長くなりました。


2)部品とプログラムの見直しによる演色性の向上
前回のものでは、いまいちな色合いのものがありました。そこで、赤・青・緑のバランスを調節し、LEDに発色の良いものを使ったので、前回はあんまりきれいでなかった白やピンクがきれいになりました。同様に下が前作、上が今作。
 まず、ピンクの比較です。
 だいぶ淡いピンクが表現できている、と思います。
 続いて、白。
下のほうが緑かかっていると思います。緑が相対的に強いので、少し弱めています。上のほうが何だか赤く見えるのは目の錯覚カメラの仕様です。いや、本当に。

3)バージョンアップ対応が可能
 先日より全品にICソケットを付けていますので、着脱が容易です。いったん外して新キャラ分の色を書き加えることができます。

というわけで、このようなものが届きます。まだまだ改善すべき点は多いのですが、今後とも量産型を開発していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

5 件のコメント:

  1. 完成おめでとうございます!
    そしてイベントお疲れ様でした。

    やはり都合で行くことはイベントに行くことは
    出来ませんでしたが是非購入させていただきたい
    と思います!

    詳細はまたご連絡差し上げます故
    よろしくお願いいたしますー

    返信削除
  2. LENさん、了解しました。
    それではご連絡をお待ちしております。

    まだまだ在庫は有りますので、いつでもご連絡ください。

    返信削除
  3. はじめましてcinnamonPさん

    LEDの製作&イベントお疲れ様でした。
     
    当方も試作品として1つ作りました。

    が私もピンクと白の色合いに不満を感じていたので調整しようと思うのですが、RGB値はどれくらいにしましたか?

    参考に宜しくお願いします。

    あと私もkajikiPでツイッターをはじめました。cinnamonPさんフォローさせてもらってます。

    返信削除
  4. kajikiPさん、書き込みありがとうございます。
    先日まで上海にいて確認できず返事が遅くなってごめんなさい。

    LEDの個体差もあって白とかピンクとかきれいな色が出にくいですよね。

    ちなみに、今回のものは、白がR:G:B=35:35:25、ピンクがR:G:B=40:13:13です。ですが、EP-204K-35R1G1B1-CAを使った前作もほとんど同じ設定で作りましたがきれいなピンクが出ませんでした…
    違いはちょうどこの書き込みの通りです。

    LEDの種類に大きく左右されそうです。タダでさえ個体差の激しいLEDなので、余裕があれば一つ一つ確認して割合を変えたほうが良さそうです。

    返信削除
  5. kajikiP2010年9月26日 0:38

    cinnamonP さんご返事ありがとうございます^^

    白は64:64:64で単純に設定してたのですごい参考になりました!いろいろ試してみようと思います;

    返信削除