つまみロック機能を付け加えるために、マニュアルと、自分でICに書き込める!という方のためにバイナリデータを置いておきます。
つまみロック マニュアル
http://www010.upp.so-net.ne.jp/supercoiling/files/tsumamilock_manual.pdf
つまみロック バイナリデータ
http://www010.upp.so-net.ne.jp/supercoiling/files/imaslight_ver1.hex
今日は昔使っていたサイトを整理していました。意外にも?2年前まで更新していました。
今後は必要なデータはこちらのサイトを利用していきます。
http://www010.upp.so-net.ne.jp/supercoiling/index.html
つまみロックの正式リリースですね。
返信削除真ボタンで色が切り替えられるのも、結構便利と思いました。
(ちょっと押しづらいのが難点ですが(^^;)
ところで、PICをいろいろと調べていたのですが。
いろいろ出来て面白そうだと思うのですが、ライター自体もいろいろあって、イマイチ何を買えばいいのかわかりにくいです。
書き込むだけなら、秋月電子のAKI-PIC2辺りがUSBが直接使えて便利そうですが。
あと、初心者向けのサイトや本などで、お薦めとかありますでしょうか?
シナモンP様
返信削除サイリュウム参考にさせていただいています。
ところで、ソフトウエアのソース公開はされないのでしょうか?
コメントありがとうございます。
返信削除>>白井Pさん
自分は秋月電子のAKI-PICプログラマーVer.4を使っています。もし初めて使うのであれば、おっしゃる通りAKI-PIC2が使いやすいと思います。どちらも、ICに書き込んでから配線、と直感で分かりやすいと思います。
資料は「はじめてのPIC電子工作 : C言語で学ぶ (佐藤次男ら著、日刊工業新聞社)」とかを図書館で借りて読みました。サイトでは「すべて無料のPIC最強開発環境」辺りですね。ほとんどのPIC関係サイトは基本的な電子工作の知識がある前提なので、おとなしくこういう本を手に入れるのが一番かと思います。意外と大きめの図書館には結構置いてあるみたいです。
ボタン…何か詰め物を付けてみてください…お手数掛けます。
>>abaさん
お越しいただきありがとうございます。いつか、自分でできるように作り方やいろいろな資料を公開できるようなサイトを作りたいと思います。ソースコード公開もしたほうがいいかな?見た目あんまり良くないかもしれませんが準備します。