iNSTITUTEM@STER

iNSTITUTEM@STER

2012年9月29日土曜日

シナモンブレードIII 光る部分のプラスチックの選定

 シナモンブレードIIIの先端部分に使用するプラスチックの色を検討しました。
 前作までは半透明のシートを使用していましたが、今回はケース自体を半透明にしようと考えています。

 より光を無駄にせず、拡散する材質を探します。

 そこで、照度計を使い、透過・拡散の度合いを調べます。
 届いたサンプルは5種類、その中から最も透過、拡散するものを選びます。
どれも微妙に色彩や、光の透過具合が異なります。 左から、サンプル名をA、B、C、D、Eとします。

1)光の透過度合いテスト
光源の正面に照度計を15cm離して置きます。
a)光源から5cm離したところにサンプルを置いて、照度を測定します。
b)照度計の直前にサンプルを置いて、別途照度を測定します。

2)光の拡散テスト
光源の正面から30度ずれたところに、照度計を、直線距離で15cm離して置きます。
光源から5cm離したところにサンプルを置いて、照度を測定します。

これらの照度を、サンプルを置かない時の照度の何%かを計算して、これを比較します。

実験結果は以下の通りです。
1.a)5cm離したところに置いた結果
A:3.8%
B:6.2%
C:3.0%
D:5.0%
E:10.5%



1.b)照度計直前に置いた結果
A:47.2%
B:53.7%
C:42.9%
D:53.7%
E:56.3%

2)照度計を30度ずらしたところに置いた結果
A:61.4%
B:70.7%
C:51.5%
D:64.3%
E:70.8%


と、いずれの項目もサンプルEが優れているという結果になりました。
なので、シナモンブレードIIIには、サンプルEを使用することにします。

0 件のコメント:

コメントを投稿