2014/06/02 サポートについて追記
シナモンブレードIVの開発は水面下ですすめております。公表できるネタができ次第、順番に公表していきます。
大人の事情で、まだすべてを公表できないので…ご迷惑をおかけします。
さて、シナモンブレードIIIのユーザー向けに、サポートを行います。
6月7日・8日に、中野サンプラザホールで開催される、アイドルマスターミリオンライブのライブ前に
シナモンブレードIIIの、ミリオンライブ用に色のカスタマイズのサポートを行う予定です。
現地で、プログラムの書き換えを行います。
そして、カスタマイズカラーのプログラムができました!
プログラムを改造して、一つのモードに19色まで登録できるようにしました。
1番目のキャラ順モードはそのままに、2番目のColorfulDaysモードを、ミリマスモードに変更します。
キオクモードの登録数も、同時に最大19色にしました。
下は当初予定していた色順です。
二つのモードに、2日分を割り振りました。
現地では、このプログラムを書き込む予定です。
私、シナモンは中野の現地に向かうことができませんが、代わりの協力者方が、現地で対応します。
なので、さいたまスーパーアリーナで行ったような修理対応はできません…どうかご容赦ください。
また、協力いただける方がいる各ライブビューイング会場でも、色のカスタマイズを行う予定です。
現在のところ、
・中野サンプラザ本会場
6/7(土) http://twipla.jp/events/95546
6/8(日) http://twipla.jp/events/95547
・金沢 イオンシネマ金沢フォーラス
6/7(土) http://twipla.jp/events/95359
6/8(日) http://twipla.jp/events/95366
・松本 シネマライツ8
6/7(土) http://twipla.jp/events/95568
6/8(日) http://twipla.jp/events/95569
・西宮 TOHOシネマズ西宮OS (私自身が対応します。7日はギリギリになってしまい、満足に対応できないと思います…)
6/8(日) http://twipla.jp/events/95544
で対応する予定です。
各会場でのサポートをご希望の方、スムーズな対応のため、先に上のtwiplaに登録して頂けるとありがたいです。
あいさつだけでも来ていただけると幸いです。
あなたの街のライブビューイング会場でサポートしたいという方、大歓迎です。
今お手持ちのシナモンブレードの調子が悪い、という方は、私のところへ発送していただければ、できる限りライブまでに修理いたします。
発送前に、マニュアル裏に書いてあるメールか、または当サイトの質問フォームにてご連絡ください。
目指せ○○○○マスター by iNSTITUTE M@STER
いろいろな「マスター」になるまでの道のりを書き込んでいきます。
今後の活動について現在検討中です。
iNSTITUTEM@STER

2014年5月29日木曜日
2014年5月28日水曜日
楽天市場から退店しました
本日、楽天市場から、シナモンブレード販売のための店舗「iNSTITUTEMASTER楽天市場」を、正式に退店しました。
理由は、現時点で売るものがないこと、出店費用がかさむためです。
プランによっても異なりますが、安くても月あたり24000円が必要です。
その上、安いプランでは決済時の手数料もかさみます。
楽天市場に出店したことで大きな宣伝効果が出たこと、「市販品」として正式に認知されたことは確かです。確かに費用はかかりましたが、シナモンブレードを使ってもらえるようにするために、必要な費用であったと思います。
次期作品「シナモンブレードIV」は、代わりのサイトで販売する予定です。
また、店舗販売も実施します。
試作品は6月中に完成させる予定です。
少々お待ちください。
理由は、現時点で売るものがないこと、出店費用がかさむためです。
プランによっても異なりますが、安くても月あたり24000円が必要です。
その上、安いプランでは決済時の手数料もかさみます。
楽天市場に出店したことで大きな宣伝効果が出たこと、「市販品」として正式に認知されたことは確かです。確かに費用はかかりましたが、シナモンブレードを使ってもらえるようにするために、必要な費用であったと思います。
次期作品「シナモンブレードIV」は、代わりのサイトで販売する予定です。
また、店舗販売も実施します。
試作品は6月中に完成させる予定です。
少々お待ちください。
2014年5月4日日曜日
シナモンブレードIVの進捗状況について
シナモンブレードIV開発のご協力をいただいた方、誠にありがとうございます!
色を変える原理は、これまでのものと大幅に変えます。
できるだけコストを下げる、という意味で、シナブレIIIのような全部金型を起こす、というのはせずに、市販品の筒を使用する方向で考えております。
シナモンブレード開発会議を名古屋で開きます。
家の都合などで、東京や大阪での開催は難しい…と思います。
時間的なものもあり、一気には難しいですが、少しずつ進めております。
ご協力は現時点でも募集しています。
資金はもちろん、組み立て、アクセサリー製作など、ぜひともご協力ください。
資金はもちろん、組み立て、アクセサリー製作など、ぜひともご協力ください。
現在、電気回路と大まかな形状・インターフェイスがまとまりました。
見た目はあまり変わらないかもしれませんが、
色を変える原理は、これまでのものと大幅に変えます。
来月には試作機としてお披露目できるかとおもいます。
ニコニコ生放送等でもお伝えしたいと考えています。
できるだけコストを下げる、という意味で、シナブレIIIのような全部金型を起こす、というのはせずに、市販品の筒を使用する方向で考えております。
シナモンブレード開発会議を名古屋で開きます。
5月16日 午後9時より、名古屋駅近くで考えております。
会場等は未定です。決めたらまたご連絡します。
家の都合などで、東京や大阪での開催は難しい…と思います。
どうかご容赦ください。
登録:
投稿 (Atom)